ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
<機体解説> ちびっ子探偵 リョーコ=フラット を操縦者とするナイトワイズと、 御付のメイド(“元”名うての女Ziファイター) ユラ=ゴロウマル を操縦者とするディスペロウがチェンジマイズした姿。 大小併せて26門の圧倒的火力で敵を粉砕する「ラグナロクEOW」を得意技とする。 合体によって飛行能力そのものは無くなってしまうが、アタックブースターを用いた跳躍が可能である。 基本的に中距離戦を得意とするが、接近戦に持ち込まれた場合も、持ち前の装甲の分厚さと、頭部メタルクラッシャーホーンや各種ブースターを用いた突進攻撃を繰り出すことができる。(但し、小回りは効かない) はじめまして、初投稿です。 ディスペロウとナイトワイズのチェンジマイズ+アタックブースター+αで、多分1個だけブロックの余りが出ます。 初めは四足で考えていたのですが、気付いたら二足で、某ライダーのモンスターよろしく重火器積みまくりになってしまいました。 必殺技はやはり、全弾発射でしょうか? コックピットは上部と背中の複座型です。 ちなみに武装は前面に集中してますが、背面にもアタックブースターを回せる他、+αの機銃(セイスモの余りパーツ)が申し訳程度に付けてあります。 |
【ソラ】 | 2004/04/10 12:34:17 | ||||
たった2個のブロックス+aでこんな凄いものが! それにしても腹に付いているワイズの顔…気になりますなぁ; | |||||
いもみかん | 2004/04/10 13:14:16 | ||||
レスありがとうございます。 人型よりも獣型が好きなので、4足にしたかったのですが、手に武器を付けたため2足歩行せざるおえなくなり、モチーフもミノタウロスみたいに…。 以外に簡単に組めて、パーツの付き具合・自立能力共に安定してます。 ワイズの顔は付け場所に困りました。 あまりにもフクロウの顔してて、汎用性には欠けますので。 他の場所に付けるよりはマシだったのと、完全チェンジマイズ(1つ余りが出てしまいましたが)を目指した結果、この場所になってしまいました。 オッパイビームが出る設定だとでも思ってください。 | |||||
タイフーン | 2004/04/10 14:57:15 | ||||
![]() | カッコイイですね〜。 二足歩行と四速歩行の中間を取ったような形態や、全体的にボリュームのある形状などを見る限り、戦闘力が高そうなイメージを持ちます。 動く要塞のような迫力を持った会心の作品であると思います、ナイトワイズの顔が可愛いですね(^^;) | ||||
【空の鏡】 | 2004/04/10 23:07:52 | ||||
かっこいいの一言に尽きますね。全体の色調も統一されているし、スタイルも上上だと思います。某ガ○ダムみたいに全弾発射している姿が目に浮かびます…。いいもの見せてもらいました。ありがとうございます。 | |||||
【フワフワ】 | 2004/04/11 10:14:43 | ||||
商品にできそうだスゲー | |||||
ノヴィン | 2004/06/01 21:35:14 | ||||
シリーズコンセプトの最後の一言といい、お付のメイドの名前といい、あなた・・・重度の龍○ファンですね?しかも「ル・クロック」の大好きなスーパー弁護士の。(ニヤリ) | |||||
【トッキー】 | 2004/06/02 05:02:45 | ||||
>ワイズの顔は付け場所に困りました。 それならばいっその事目から凱龍輝同じ原理でレーザーを吸収して?自らのエネルギーにすると言うのはどうでしょうか。 | |||||
白狐 | 2004/06/02 17:31:23 | ||||
ぇ、エンドオブワールド!? 牛に重装備とそういえばマグナギガによく似てますね、ディスペロウ。 まとまったデザインでさらにほぼ完全チェンジマイズとは上手いですね。 イライラゾイドライダーが気になってみたり(笑 | |||||
いもみかん | 2004/06/03 01:53:14 | ||||
久々に見てみたら・・・レスどうもありがとうございます! >ノヴィンさん はい、重度です。個人的には松田@ナイトさんや、攻撃的鬱な虎が好きだったりしますが(笑。もちろんスーパー弁護士も大好きですよ。声優デビューまでしてましたしね。お付のメイドだけでなく、実はもう一人も役者さんの名前からとってあります。 (最近組んだ蝙蝠も同じく) >トッキーさん エネルギー吸入装置って線も考えてはいましたが、ワイズ単体状態ではあまり利用価値がないかなぁ…などと考えてました。エネルギー兵器ではなく実弾ですしね。でも、合体時のエネルギー源として割り切って考えるのも良いかもしれませんね。 >白狐さん だから名前もマグナメガです。ギガから1ランク落ち…。 ディバイソンといい、「重い・硬い・遅い」な三拍子揃った機体が大好きですので、ディスペロウ見たときは、これは買いだと思いましたよ。単体で置いておくためにもう一つ買おうかなぁと。 お褒めの言葉までありがとうございました! 格好いいパーツだけ集めるのも確かに魅力なのですが、やはり全てのパーツに愛を(でも帝国側のパーツって使いにくいですよね)。ディスペロウのパーツが優秀なのと、完全チェンジマイズさせておかないと、そのうち何のパーツだったか判らなくなりそうなのも理由の一つだったりしますが。 イライラな蛇さんとか赤龍も組んではみたいと思ってはいるのですが……どうしても長い身体って、ブロック長繋ぎしか今のところ思いつかないので保留になってます。それ自体はブロックをかき集めるだけなので簡単なのですが、ブロックが裸で見えてるのはみっともないと思う反面、装甲付けると太る上にそれだけのパーツがかき集められそうにないです。 | |||||
【千葉】 | 2005/07/26 17:13:27 | ||||
ディスペロウって二足にするとけっこういいですねえ | |||||