ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
はい、名前は適当です(死 ドラゴン おもな武装 ストライクレーザークロー エネルギータンクx5 小型2連装ビーム砲x12 小型対人バルカン 高出力ビームキャノンx2 ソーラージェネレーター ドラゴンはダークドラグーンの本格的な空戦、爆撃ゾイドである。 この名前は正式名称ではないが、正式名称がやたらと長く面倒くさいのでドラゴンと呼ばれている。大量のエネルギータンクやソーラージェネレーターを装備することによって小型2連装ビーム砲など多くの光学兵器を装備することを可能とし、背部に装備された高出力ビーム砲は砲身が焼きついてしまうため一度の戦闘で2,3回しか使えないが、直撃させれば通常の大型ゾイドなら一撃で粉砕することが出来る。また、強力なマグネッサーシステムとブースターによってマッハ2,3をたたき出す。徹底的な軽量化によって装甲はなきに等しくなってしまったが、対ビームコーティングを全身に施すことでそれを解消している。。ただあまりに速すぎるスピードと旋回性能、武装の豊富さが仇となり誰も扱うことが出来ず、戦術プログラムと小型ゾイド型のインターフェイスを搭載した無人機になっている。だがそれゆえに人間には出来ない反転したまま飛行、爆撃する、といったことも可能である 製作について 見ての通りBFを逆さまにしたものです。そのままだとバックパックまで逆さになってしまうので内部をちょっといじりました。結構筆塗りしてるのでばれないか不安です(オイ |
タイフーン | 2004/04/05 00:13:09 | ||||
![]() | 西洋風ドラゴン的なフォルムは私好みですね〜。 空中戦が得意な設定とありますが、私としては地上戦も得意そうなイメージが沸きます…系列的にはガン・ギャラドのような空中・地上戦どちらでも対応できるといった感じでしょうか。 ただ、設定では装甲が殆ど無いとありますので、地上戦は危険ですね…それでも地上で敵を圧倒する迫力は十分にあると思います。 | ||||