ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
一対一でキメラに勝つ事は出来ない――多重合体による大型キメラとの戦闘は、 パイロット達の心に焦燥と敵愾心、そして絶対に負けられないという確固たる意志を植え付けた。 その結果D.A.リザード以上のチェンジマイズを求め産み出されたのがこの機体、 ディロフォサウルス型BLOX「ディロフォイアー」である。 …三体による合体でありながら、格闘戦に特化されたその運動性能は比較的高い。 二足歩行タイプであるという事実を存分に活かし振るわれる、その両手の爪が最大の武器となっている。 分類:中型BLOX 搭乗者:ルティア・シャッセン(レオブレイズ搭乗者)他 得意技:S.L.C.クルセイド(両手のストライクレーザークローによる十字斬撃) ☆BBSはあくまでもオリジナルのストーリーであり、登場機体・登場人物等は公式設定とは無関係となっております。 ・Episode10「Back to the Fire」 闘いの渦中にある彼等に安息は赦されない――戦いは始まっているのだから。 新たな融合キメラ達(http://www.zoids-fan.net/zoids/custum/index.php?r_id=1075808536)に、 追随する事すら出来ないBLOX操者達の危機… 絶体絶命の中、だが負けられないというココロ――――それが、新たな力を産む。 随分以前に考えていたモノですが、こうやって画像を取れるようになったお陰で思い出し組み上げてみた代物です。 一応コンセプトとしては「マトリクスドラゴンへの途中段階」、でしょうか。 その為マトリクスからモサスレッジを除く三体で構成しています。 過去…は余りに倒れやすかったので、今回はガチャBLOXのジョイントを支点とするインチキが入っており。(汗) |
アサルトコング | 2004/01/18 13:07:52 | ||||
上手です。手の爪をもっと鋭い爪にしたほうがいいのでは? | |||||
【荒くれ】 | 2004/01/18 16:57:46 | ||||
いいとは思いますが手がちょっとイマイチです。ほかのとこはいい感じですし。 | |||||
マリ君 | 2004/01/18 18:35:16 | ||||
アサルトコングさんの言うとおり、 爪は鋭い感じの物の方が良いですよ。 あと、ディロフォサウルスは、頭に、 小さいトサカがあるだけで、エリマキはないので、 本家のディロフォサウルスを目指すなら、 頭のエリマキは外したほうが良いです。 | |||||
YUKI | 2004/01/20 16:08:55 | ||||
![]() | 感想有り難う御座いましたっ。 <鋭い爪 …そう、なのですがー…… 「武器はストライクレーザークロー!」というのがコンセプトだったものでこうなってしまい。 一応爪をウネンラギアの物にしたバージョンの画像も載せておいてみましたが(汗) <トサカ …はい。それも本当は無いんですよねぇエリマキ。 ただビジュアル的な特徴を与えウネンラギアとの差別化を図る意味と、 後はSSゾイドのディロフォースに合わせる事でシリーズ的共通点をという形。 その二点から敢えてエリマキを付けてみました。 ――お気に障られたのなら申し訳在りませんでした。(陳謝) | ||||
マリ君 | 2004/04/17 13:53:06 | ||||
>申し訳在りませんでした。(陳謝) いや、別に謝らなくても良いですよ。 こちらこそ失礼しました(汗 トサカが無い分エリマキがないと、 ディロフォサウルスに見えないですよね・・・。 それにしても ディロフォサウルスのBLOX、出て欲しいです・・。 腕なども意外に使えそうですし・・・ | |||||
YUKI | 2004/04/17 17:05:05 | ||||
![]() | や。コメントが…何やらゴッホの様な気分でしょうか。(平伏) <トサカ、エリマキ いっそ、ディロフォースの頭部を移植、とか。すれば良いのでしょうか。 そういった作品を投稿なさっておられる方もおられますし。 <腕なども 後はもっと頭部の充実を。と。例えば小型の鳥用とか。昆虫用とか。そうでなくとも… それこそディロフォサウルスなど、特徴的な部分を持つ物は非常に作りにくいので。 何にせよ、BLOXにはサビンガなどの様にどんどん、特徴的なモチーフを出して欲しいな、と。 マリ君様こそお気になさらずに、です。(礼) | ||||