ゾイド格納庫 展示ルーム Ver.3 |
メインサイト TOP 作品を投稿 更新順 新レス シリーズ ユーザ |
|
|
コメント | ||||
---|---|---|---|---|
新たに、古代の深海物語というシリーズを作ってしまいました。 名前 シェルガンクルーザー(通称S・G・K) 装備 三連ショックガン×8 ストロングアーマー×2 レールガン×1 設定 古代の海からタイムワープしてきたオウムガイ型ゾイド。ワープしてきたときの海の環境に対応できず、自分の体の一部をブロックスに変化させた水中戦専用の戦闘ゾイド。(夜行性) 150ノットの速度で進むことができるので、捕まえて、戦いに使われる事も少なくない。 野生のS・G・Kは集団行動で生活している。ある日こんな事件があった。ガイロス軍の ホエールキングからちょっとしたミスでダークスパイナー×4が落ちてしまったとき、 探しにいったときには少量のゾイドコアの残骸があったという。それはこいつのしわざで、落ちてきたものを集団でバリバリ食べてしまうのだ。ほかのゾイドたちにもこいつらに出会ったらショックガンでしびれたところをレールガンで木っ端微塵になる前に、逃げる事をおすすめする。 |
ノヴィン | 2003/12/05 23:13:33 | ||||
貝ですね〜体当たりなんかも強そう。ところで海の移動に関しては、マッハじゃなくて、ノットなのでは? | |||||
【フリーダム】 | 2003/12/06 01:04:18 | ||||
マッハは基本的には航空用語なので厳密に言うと間違いかも。 ちなみに海上でのマッハ1は661ノット(時速1224キロ)になります。 | |||||
白狐 | 2003/12/06 02:28:35 | ||||
マッハ770or770ノット、どちらにしても速過ぎるような・・・。 野生ゾイドなのに人工物のブロックスコアが使われるのもちとなんでだろー、みたいな。 | |||||
【リーン】 | 2003/12/06 08:43:20 | ||||
えらい速い甲殻類ブロックスですね。たぶん77,0ktの間違いでは? 白狐さん >野生ゾイドなのに〜 ブロックスゾイドが野生化したと考えればいいと思います。 それ以上に古代からワープしてきたということは…サイドラのサイクロプスと同時期のゾイド? そういえば、オウム貝型ってありそうでないですよね? | |||||
【bagurusu】 | 2003/12/06 09:08:33 | ||||
え〜みなさんからのするどい指摘の末、編集で直させていただきました。どうもお騒がせしてすみませんでした。 | |||||
【荒くれ】 | 2003/12/06 12:47:11 | ||||
設定がすごいですね。ただ速度が速すぎると思いました。それに野性ゾイドならコクピットはいらないとは思いますが。 | |||||
白狐 | 2003/12/06 17:52:00 | ||||
>>リーンさん それも有りだとは思いますが、古代からワープしてきたということは、まだブロックス技術が無い時代から来た生物だと思うのですよ。 となると、機体説明にブロックスが出てくるのはおかしいのではないか、と。 770ノットでも1ノット=1.852km/h計算で1,426km/h(=マッハ1並)となり速過ぎかと・・・。 現在のゾイドで100ノットを超える水中ゾイドがいないので、どうやって捕まえたかも気になるところ。 | |||||
T-4 | 2003/12/06 20:15:37 | ||||
![]() | 写真を貼りすぎのような気もしますな。2-3枚、多くても5枚の方が見やすいと思う。 | ||||
【bagurusu】 | 2003/12/07 08:28:20 | ||||
白狐様の>どうやって捕まえたかも気になるところ。ですが、やり方はこうです。 朝にアミを海に沈める。 夜になったらアミを引き上げる。 ダークスパイナーのジャミングブレードでアミに入ったゾイドを誘導する。 引き上げて改造、または軍に持ち帰り使う。 また、白狐様の>1ノット=1.852km/h計算で1,426km/h(=マッハ1並)というのは自分は小学生なのでそのようなことはあまりわからないのでそこのとこはご了承ください。 | |||||
白狐 | 2003/12/07 16:21:21 | ||||
ネット上で小学生だから、初心者だからという言葉はあまり意味をなさない、なぜなら年齢・経験に関係無くネットでほとんどの事は調べられるから。 現に自分もノットやマッハの事はネットで調べましたし。 機体のスペックを設定する場合は、今あるゾイドのスペックをいくつか知った上で設定した方が良いと思われる。 ちなみに、現在の水中最速ブロックスはモサスレッジの60kt(ノット)。 そのうち、陸上をマッハで爆走するゾイドが出来かねないので。 それでは。 | |||||
見月 | 2003/12/07 19:46:00 | ||||
設定はともかく、デザインはいいと思いますよ。 ブロックスなんですし、単純に「化石として発見された生物を元にした」でよいのでは? | |||||
【フリーダム】 | 2003/12/07 20:21:50 | ||||
せっかくシリーズ化するのであれば、やはり超絶設定はよした方が良いですよ。 他のゾイドとの整合性が取れなくなると自分が困る事になりますから。 白狐氏のネットうんぬんの発言ですが情報を見る事が出来るのと情報を理解出来るというのは別物なので年齢、経験は関係あるのではなうでしょうか。 発言を目にする限り白狐氏は自身をベテランと自覚されていらっしゃる様なので発言は批判ではなく諭す形に見えるよう言葉を選ぶべきではないかと思います。 | |||||
マリ君 | 2003/12/07 21:03:47 | ||||
格好良いですね。 でも、設定は、あまり現実化にしなくても良いと思います。 想像は何でもありなんですし。それに、 ありえない方が楽しいと思います。 ですが、年齢に甘えるのは良くないです。 ネットは年齢無視の世界ですから。 | |||||
白狐 | 2003/12/07 23:23:31 | ||||
見る事と理解できる事は別物、というのを見てかなり反省しました・・・。 ただ、自分はベテランとは思っておりません、IDバトルで間違いまくって散々迷惑をかけた事もありますので。 結構やんわりと書いたつもりだったのですがきつかったですかね? 批判するつもりではなかたのですよ、批判の場合はもっと汚いです。 悪気があった訳では無いのですが、お騒がせして申し訳ない。 | |||||
T-4 | 2003/12/08 03:21:36 | ||||
![]() | まぁ上手く収まったかな? しばらく傍観してみていたんだけど。(管理人が出てくるとそこで議論が終わるから) 設定は、所詮は妄想であり夢なのだから、自由にしてよい。 でも、あまりに非現実化させると、後々苦しくなってくるのでは、という意見ですよね。まとめれば。(最近のト○ーにも言えるが) マリ君も言っておられますが、こういう場で年齢を出して逃げ道を作るのはよくないと思う。そして、小学生だからという逃げた反論にチト反応されたのかなぁと思っています。 まぁ2倍以上の年齢差がある人が集まってくるので(アイコン板参照)、大の人はその辺りの事は考慮しましよう。 乱文失礼しました | ||||
白狐 | 2003/12/10 00:47:31 | ||||
T-4さんも言われている写真なんですが、上から3枚+最後の1枚くらいにすると斜め・前後・横の4枚でいいんじゃないかなぁ、と自分は思います。 写真が多すぎるとスクロールするのが大変になるような。 | |||||
【凱黒聖龍】 | 2003/12/10 17:10:54 | ||||
小型ゾイドの作品として78点ですね。 | |||||